薄桜鬼 / 山南敬助 ![]() ![]() ![]() ![]() ※写真をクリックすると大きい写真が見れます こちらの衣装はお客様からお預かりしたぬいぐるみに合わせて製作しています。 どんなサイズのぬいぐるみでも衣装製作可能です。 お客様の大切なぬいぐるみにコスプレさせてみませんか? ![]() ・はちがね 白い鉢巻き部分はシワになりにくく結びやすい化繊生地、 額の部分は光沢のある合皮生地で製作しました。 合皮部分はいぶし銀のような色合いの金属風光沢のある生地を使いましたので、 近くで見ても重厚感のある作りになっています。 ・半襦袢 白い半襦袢を製作しました。 着物とほぼ同じ大きさで、襟のみ少し幅を広めに取っています。 シワになりにくく手入れのし易い混紡生地で製作しました。 ・着物 半襦袢と同じく袴の邪魔にならない腰下丈の着物を製作しました。 暗い緑色の縮緬のような和風生地を使いました。 ![]() ・袴 ズボン状の馬乗り袴を製作しました。 プリーツの取れにくい化繊生地を使いました。 ![]() ・袖無し羽織 紺色と黒の羽織を重ね着したように見える一枚の羽織を製作しました。 前紐は紺色、こちらは紬(つむぎ)のような質感のある生地を使いました。 ・帯 柔らかい質感の帯を製作しました。 結びやすく解けにくい綿生地を使いました。 ![]() ・羽織り 白のだんだら模様の入った浅葱の羽織を製作しました。 だんだら模様はつなぎ目のないラバープリントで入れました。 お客様のご希望に合わせて、背面には「誠」の文字もラバープリントで入れました。 白い前紐は長くとって端を房にしてあります。 前面で交差させて後ろで二回結ぶようになっています。 お見積り依頼、ご注文はこちらまで t-yanagi@mekurumeiteru.net オーダーメイドぬいぐるみは『めくるめいてる』におまかせください! 細部へのこだわりはオーダーメイド製作ならではの醍醐味です。 手のひらサイズから2m超のぬいぐるみまでなんでも製作可能です。 |