テイルズオブグレイセス / ラムダ ![]() ![]() ※写真をクリックすると拡大できます ![]() ・ワンピース 淡い水色のワンピースです。 ケープに隠れる襟ぐりは丸くシンプルな物に仕立てました。 首の前にあたる部分に青い合皮で円二つと直線の模様を縫い付けています。 身頃のラインは裾が綺麗に波打つプリンセスラインで、ウエストも少し絞っています。 長袖は少したっぷりとした太さに作り、手首部分にゴムを入れて絞っています。 絞った部分の上に首の模様と共布で作る付属のベルトをマジックテープで巻き付けるようになっています。 袖口の縁取りはケープと同じ色になっています。背面ファスナー開きです。 薄すぎない化繊生地で製作しています。 身頃のみ透けにくくするため裏地を付けています。 ![]() ・ケープ ブルーグレーの化繊生地に白い縁取りのついたケープです。 縁取り部分はバイアステープ、模様部分は白いエナメル生地を縫い付けて製作しました。 首の前でホック留め、首の後ろでワンピースにスナップボタン留めできるようなっています。 前後、サイド部分の異形の垂れも再現しています。 ![]() ![]() ・手袋形状手甲パーツ 本体は化繊ニット生地で製作、球体関節のような部分の分割線は黒で表現、指先は肌色のストレッチ素材で手袋状製作しました。 手首と肘の中間くらいまでの長さをもたせてワンピースの袖にしっかり隠せるようにしてあります。 パーフェクトガイドに基づき、ヒューマノイドという設定を考慮し、 服の下は機械の体になっているようなので、 指自体に黒の分割線をくっきりと再現しました。 肌色は艶のない自然な質感の物を使っています。 ライン部分もストレッチするので指の曲げ伸ばしが自然にできるようになっています。 ![]() ・タイツ形状脚部分パーツ 脚部分のパーツはお客様とご相談の結果、本体をタイツ形状で、足部分はブーツカバーで再現しました。 機械風のボディを表現するために、黒いタイツをベースに鎧のようなパーツをを組み付けています。 資料ではかなり濃いめのブリキのような色味の体になっていますが、 ワンピースの色味とかけ離れてしまうので、 お客様のご希望により薄い肌色で製作しています。色設定や形状はご希望により仕様変更可能です。 ![]() ![]() ・ブーツカバー タイツ部分と合わせて使用するブーツカバーです。 持ち運びと履きやすさを考慮したベース靴に、鎧形状のブーツカバーを組み付けています。 着用時にはベース靴は全く見えないように製作しています。 素材はタイツ部分の鎧と同素材で、立体感を出すためにウレタンを入れています。 ![]() ![]() ・専用ウィッグ 前髪を重めに内巻き気味にセットしたショートカットのウィッグを製作しました。 今回はウィッグ毛を樹脂加工で束ねるのではなく、自然な毛束感、ボリューム感を出せるよう、 指先で自由に向きを変えられる特殊な加工を施したウィッグ毛を使用しました。 お好みでボリューム感を調整して頂くことが出来ます。 前髪の分け目は熱加工で固定しています。 色味はお客様のご希望通り、サックスブルーに白とシルバーのウィッグ毛をmixしたものを使用しました。 毛束の陰影が出て立体感のあるスタイリングになっています。 ![]() ![]() ・ヘッドドレス カチューシャタイプのヘッドドレスを製作しました。 幅広のバンドは先端が耳当てになっていて、丸みのある作りになっています。 マイナスのネジ頭のようなモチーフはウレタンボードで立体的に製作し、全体をエナメル生地で来るんで無機物らしい質感を出しました。 色味はお客様のご希望通り、一番色の薄い部分を白、ネジ頭の縁取りと模様入れ、バンド部分の中間縁取りを黒で製作しました。 ご希望の色指定、素材変更も可能です。 お問い合わせ、ご注文はこちらまで t-yanagi@mekurumeiteru.net テイルズシリーズの衣装製作は『めくるめいてる』におまかせください! 全シリーズ製作可能です!! 他店で取り扱っていないマイナーキャラでも大歓迎です |